オンライン診療 当院では本日2022年9月5日より、オンライン診療アプリ"CLINICS"を用いて発熱患者さまのオンライン診療を開始いたします。 現時点で対象となる患者様は以下の方のみとさせていただきます。 ①当院の発熱外来で新型コロナウイルスと診断された患者さまご自身の再診 →『発熱外来再診:新型コロナウイルス感染症自宅療養者の健康観察』からご予約下さい。 ②当院の発熱外来で新型コロナウイルスと診断された発熱患者さまのご家族の初診 →『発熱外来(来院頂いた方のご家族様のみ)』からご予約下さい。 オンライン診療とは、メールや電話ではなく、ビデオ通話を用いてリアルタイムに映像と音声のやり取りをして診察、処方箋の発行を行うものです。 予約から受診、支払いまでをインターネットを通じて行うことが可能です。 仕事が忙しい方、育児中の方、病状が重く通院がご負担になっている方も、ご自宅などから診察を受けることができます。 はじめてオンライン診療を受けていただく際は、インターネットに繋がったスマートフォン・パソコン・タブレットでアカウント登録してください。登録時にはクレジットカード・保険証が必要です。スマートフォン用のCLINICS専用アプリをご利用いただくと一層便利です。 なお、通常の保険診療費等(診察料・処方箋料など)に加えて、初診・再診を問わず、システム利用料として診察ごとに800円(税込)をご請求させていただきます。(新型コロナウイルス感染症にて自宅療養中の患者さまを除く) また、オンライン診療の結果、医師が対面での診察が必要と判断した場合には、当院もしくは最寄りの医療機関への受診を指示させていただく場合もございます。 今後、頭痛や腹痛などの一般内科外来の初診・再診や、当院に定期通院されている方の一般外来再診もオンライン診療に対応していく予定です。ぜひご利用ください。 オンライン診療のメリット